Support RUN! 伴走の記録 ~SAPIXで2021年春中学受験~ 

2021年2月に受験本番を迎える、現在新5年生のノンビリ屋の息子(ノン)の中学受験に向けたあれこれをフルタイム共働きのノンママが伴走します。SAPIXの中規模校舎でα1クラスキープ中です。このまま維持して走り抜けたい!

SAPIX 5年生 2019年志望校診断サピックスオープン 【自己採点】

こんにちは、ノンママです。

テストが連続なので、ここの話題も連続でテスト結果関係のはなしになりますね。

今回はサピックスオープンです。

 

テスト直後の様子

「難しかったー、算数ヤバメ」と言っていたので、まったく期待しないと決めました。

 

そして、午後は外食したり、公園で花火をしたり夏の終わりを満喫していてすっかり自己採点のことを忘れていて、夜遅くなってテストの存在を思い出し、自己採点を始めました。

テスト後時間が経っていたので、ノンママ自身の精神衛生上よろしかろうと思い、99.9%さんの自己採点アンケートを先に拝見しました。

そこで

  • どうやらサピックスオープンは難しかったらしい。
  • 点数が多少伸びなくてもそう悲観する必要がないらしい。

という情報を心の支えに自己採点を開始しました。

 

スポンサーリンク

 

 

自己採点結果

 

点数は軒並み低めでした。

でも、どうやら今回は難しかったらしいという心の友のおかげで、心拍数は高まらずに、淡々と○付けできたと思います。

 

  • 算数:7.5割
  • 国語:7割
  • 理科:7.5割
  • 社会:6.5割

 

【4教科合計 7割】

 

どうだろう。悪くはないのかな。

前回のマンスリーオープンよりはすこーし点数良さそうです。

組分けテストよりは点数低いです。

 

でも記述の分量が増えてきたので、自己採点の点数は記述の採点精度次第という感じがあります。

 

 

ノンママの感想

 

算数は後半よくできていました。

どうやらB問題のほうが得意みたいです。

 

理科は、マンスリーで出なくて油断していた天体が「皆さんお待たせ―!」な感じでばっちり出てしまいました。

ノンさんが理科の中で唯一苦手意識のある天体領域、特に星関係、夏休み中に弱点補強しようと思っていたのですが、算数ばっかりやらせていて、結局時間切れになっていたのですが…そこが見事に出ました。

途中までノーミスだったので、星のところの連続ミスさえなければ過去最高偏差値狙えたかもしれない感じでしたが、やはりそううまいことはいかないものですね。

 

社会は、知っているだけでは解けない、人間としての経験値や総合力が試される出題だったと思います。

サピックスはこういう出題は上手だな、と思います。

最後の移動先を選ぶ設問でノン君は4問全滅でした。

4つの地名の場所や東京からの直線距離の順という知識はあったようですが、問題文にある何の情報をどう使って解読していけばいいのかわからなかったようです。

東京駅から新幹線でスタートするわけだから、新幹線でどこまでいけるかを考える!とか、白川郷は山の中にありそうだから電車を降りてからの移動にも時間がかかる!とか、実際に自分で旅程を立てたりしてみないとイメージしにくいものなのかも、と思いました。

色々なところに旅行に連れて行ってはいますが、まだまだ人間の経験値として不十分なのだろうと思います。


今回のアホ回答

いっぱいあるんですけどね。その中でも気持ち悪いやつを1つお披露目します。

自己採点してて思わず
「うわ!ナニコレ!」
と言ってしまいました。

 

f:id:Harupica:20190902185817j:plain

 

ノン君に見せたら、
「うへ、足が多すぎてタコみたい。キモっ!なんでこうなるんだ~!」
と言ってました。

あなたが書いたんでしょうが!

テスト中は大興奮状態で、点がいつもより多めに出たのでしょうか。

 

別の点を多めにお願いします・・・

 

スポンサーリンク