こんにちは、ノンママです。
今日は睡眠時間について。
最近ノン君の就寝時間が日に日に遅くなってきています。
3年生までは毎日21時就寝でした。
我が家ではノン君が赤ちゃんのときから21時を過ぎるとオバケがでることになっていました。
3年生までオバケを怖がっていたというわけではないと思いますが、それでも21時を超えて起きていることはほとんどありませんでした。
4年でSAPIXが始まってからは、さすがにSAPIXのある日に21時に寝るのは難しいので通塾日のみ22時、それ以外は21時就寝、という柔軟な変化をしてきました。
それでも、最初のころは眠い眠いといっていたんですよね。。。
***
そして、
4年後半からは通塾なしの日でも22時まで起きて(勉強でなくても、TVを見たりゲームをしたりして22時までは時間を好きに使って)いる日が増えました。
スポンサーリンク
そしてそして、5年生になって。
SAPIXの復習量も増えてきて、学校の宿題も多いダブルパンチの日は特に、22時ではどうにもならなくなってきて、就寝時間が23時になったり、ひどい時は24時近くになったり。。。
そうこうしているうちに、23時まで起きてても何とかなるじゃないか!とノン君が自身が思うようになったようで、さっさとやれば22時にも十分寝れる勉強量の日でもだらだらと23時まで起きていたり・・・・。
最近では日付が変わるまで起きていても平気な顔をしたりしています。
翌日学校で眠くないのかしらね。
就寝時間が遅いと身長の伸びに影響がありそうなので、親としてはそっちの方も心配です。
そして何より、だらだら勉強をする癖をつけて欲しくないんですよね~。
勉強机にだらだら座っているだけで、見るとほとんど勉強していなかったり、そういう日も増えてきていて。
良くないよ、その癖は。
やるときはバババっとやって、遊ぶなら遊びなさいよ。。。とノンママの小言は続きます。
***
あ、ちなみにノン君の起床時間は朝の7時~7時20分。
8時には出発するので、朝はばたばた。
当然朝の勉強は一切していません!
(朝勉強にチャレンジしたこともあったけど、ノン君はボーっとしているだけでひたすら効率が悪いのでやめました。)
スポンサーリンク