こんにちは、ノンママです。
コース基準ももう発表になりましたね。
今回結果が出るまで早いです!
算数・理科は悪くなかったですが、なんといっても今回の国語の爆発の爆風を顔面にもろに受けたので、全体では渋めの結果でした。
調子はイマイチなまま、コース変更なし、という感じです。
最近、自己採点でできた!と思う点数でも、ふたを開ければ偏差値・順位がパッとしないということが多いです。
もちろん、全体の表を見ると、本当の最上位の子たちは偏差値69以上をズバズバ取れているんですけど、ノン君は高くても66~68のあたりで止まることばかりです。
60~65のあたりが団子なんだろうな・・・というような印象があります。
みんな頑張っているんですよね、きっと。
みんなでマラソン走っている訳なので、そこでごぼう抜きするのが難しいんだということが実感として本当にわかります。
科目別ですらそうなので、毎度何かしらの科目でびっくりするような大事故をしでかしてくれるので(前回は算数、今回は国語爆発・・・)、なおさら4教科偏差値はグズグズしています。
団子の集団から振り落とされないように、このしんどい5年生フェーズを乗り切りたいのですが、本人にまったく主体性がないので、見ていてイライラが募ります。
主体性がないから、一度やったミスを二度としないぞ!という思いが足りないので、なんの試行錯誤も工夫もせず、何度も何度も同じようなミスを繰り返すんですよね。
自分の回答に対してもっと執着してほしいんだけど!どうしたら、その自覚が芽生えるんでしょうか・・・・もうこの精神論、本当にお手上げ!
君が気づいて、君が自分でどうにかするしか突破口はないのだよ!
スポンサーリンク
周囲では2月の通塾変更に合わせて習い事を全整理するというような話もちらほら聞こえてきていて、それが一つのギアチェンジになるので、ノン君の習い事もどうしようか迷っています。
良い息抜きになっているので、ピアノ(なんだかんだいって5年の発表会後も継続中・・・)もテニスももう少し続けていけるかな?と思う反面、その中途半端な親の覚悟が彼の自覚のなさに結びついているかも・・・とも思うので、そこは心を鬼にして全廃止するべきなのかもしれない・・・・とも思うのです。
コースが落ちたり、全体順位が渋いことになってきたら、そこでピアノは終了。かな、とは思うのですが、テニスは週に1回2時間ほどなので、6年の冬までできるんじゃない?とか思っちゃっている私はノンビリ屋ノン君のことを言えない位吞気さんなのでしょうか。
もう、正解がなさ過ぎて、フラストレーション!
中学受験、早く終わって~~!!
スポンサーリンク