Support RUN! 伴走の記録 ~SAPIXで2021年春中学受験~ 

2021年2月に受験本番を迎える、現在新5年生のノンビリ屋の息子(ノン)の中学受験に向けたあれこれをフルタイム共働きのノンママが伴走します。SAPIXの中規模校舎でα1クラスキープ中です。このまま維持して走り抜けたい!

SAPIX5年生 2019年6月 マンスリーテスト 【結果】

こんにちは、ノンママです。

出ましたね、6月マンスリーの点数&偏差値。

 

f:id:Harupica:20190617182903j:plain

 

結果:偏差値

マイページを開いたとき、ショックでした。
算数の偏差値が……60を切っている・・・・T_T

ノン君、初の経験だと思います。(算数では)

 

算<60<国<4教科<65<社<理<70

 

4教科も65を切っているので、前回同様アルファ1は厳しいラインですね。

偏差値だけではなんとかなりそうな気もしますが、クラス基準に直結する数字である順位を見てみると、なんだかんだアルファ1維持できてしまった前回よりもだいぶ下がっていますから、アルファ2の気持ちでクラス基準を待ったほうがよさそうです。

 

スポンサーリンク

 

 

結果:何がIssueなのか?

国語はもともと得意ではなく平常運転だし、理科・社会は相変わらずよくできていました。

結局、問題なのは算数なんです。

 

ちなみに、ノン君、テストの解き直しでは、×問題も一発でさらっと解けました。
理解できてないとか技術的に解けるレベルでない、ということはないんですよね。
でも、点数は取れない!


自分でも「なんでテストの時に間違えたのか、自分でもわからない」と言っています。

 

 

結果:衝撃の事実!

4教科も連続で解くわけだから途中で集中力が切れてきたのかも。集中力継続性の問題なんだろうか・・・と考えて、ノン君にテストを受けた科目の順番を聞いてみました。

 

ノンママ「今回、算数は一番最後だったりしたの?」

ノン君「いや、算数が一番最初だった。」

 

 

!!!

 

衝撃です。

 

集中力が切れていたのではなくて、最初の科目でまだ集中できていなかったという・・・!!!

 

えーーーー、最初っから集中しようよOTZ……
席に着いたら気持ちを自分でちゃんと作っていこうよ!

 

ノンママが隣の席に座って、手をパンパン叩いて
「は~い!テスト始まるよ~!! 集中、集中っ!!」
なんて言ってあげられないんだから、それはもうノン君が一人で自分の気持ちを整理して、集中力を高めていくしかないんだよ!

 

家で何の対策をすればこの状況を打開できるのか、何をすればいいのか、本当にわからなくなってきました。

ただ算数の問題を解く時間を多くするだけでは、何も効果がない気がしています。

 

睡眠なのか?
今でもそこそこ足りてはいると思うのですが、試しにテストの前の日は10時間くらい寝かせてみようか・・・・

もしくは、テスト用紙のスペースでどういう風に計算しているのか、横でがっつり観察して、解いているアクションの中にヒントが隠れていないか親がみっちり確認するしかないのか?

これはいずれも冗談で言っているのではなく、本当にそういうレベルで何をしていいか分からずお手上げ状態です。

 

 

スポンサーリンク