こんにちは、ノンママです。
明日が終われば・・・今日が終わればGW♪と、今週は仕事に身が入りません。
連休明けにやらなくてはいけないことリストを作っておかないと、連休明けすべてを忘れていそうで怖いです。
スポンサーリンク
さて、ノン君は5年生になり、学校で家庭科の調理実習が始まりました。
それをきっかけに、家でも料理を少し手伝わせてみようという流れになっています。
ノン君は、お菓子作りこそ楽しんでやりますが、日常の料理にはあまり手伝いで参加することがなく、このままでは料理もできないしょーもない男になってしまいそうなレベルです。
料理だってなんだってささっとこなせる男を目指して、ちょいと鍛えることにしようと思います。
スポンサーリンク
でも、ノン君、キッチンに立つと色々と興味がわきすぎて、横道に逸れていき、正直ほとんど使い物になりません。
玉ねぎをむかせていると、玉ねぎの薄皮を顕微鏡で見たくなってしまったり。
(結局薄皮をラップに包んで置き、夕食後顕微鏡で見ていました)
ささみの筋を取らせる予定が、
「この筋って何なの?」
と聞かれ、
「腱だよ。骨と筋肉をつないでいる部分。」
と答えてしまったのがきっかけとなって、腱が筋につながっているところをじっくり見たくなったようで、包丁でささみを平たく伸ばしていたり。。。
今まで触れさせていなかったのも一因なんでしょうが、物を知らない状態で初めて触れるより、中学受験の勉強を通して色んなものを知ってきている状態で初めて触れるわけなので、
「ほぅほぅ!これがあの○○か!」
と面白く感じるものも多いのでしょうね。
子供って面白いな、
まだ“初めて”の経験がたくさんあるって楽しそうだな。
と、アラフォーになってしまったノンママはうらやましく思います。
(でも、夕食はささっと作りたいのだよ!)←心の声。
スポンサーリンク
【番外編】
夕食後とっておいた玉ねぎの薄皮を顕微鏡で見てみた写真がこちら↓↓↓
細胞壁に囲まれた細胞がきれいに並んでいるのが見えました。
染色をしたら核も見えるのだろうと思いますが、染色液は持っていないので仕方がない。
ノン君の感想は、
「へー、結構規則正しい感じなんだね。」
でした。
言われてみればそうだね。
ノン君が使っているプチプラなのになかなか優秀な顕微鏡はこちらの記事で紹介しています。
↓↓↓
スポンサーリンク